トップページへ

日本海産 ノドグロ 使用、万能タイプの出汁パック!送料無料 お試し メール便 焼のどぐろだし 袋から出して中身を調味料としても使える ダシ パック。 出汁の風味を追求した一品。 ポイント消化に 吸い物 味噌汁 お鍋 お茶漬け などに。

   

 


 

 


焼のどぐろだし の説明 名称 だしパック(焼のどぐろだし) 原材料名 食塩、砂糖、焼のどぐろ、しいたけ粉末、粉末しょうゆ、乾燥こんぶ/調味料(アミノ酸等)、(一部に小麦・大豆を含む) 内容量 60g(6g×10包) 賞味期限 240日 保存方法 高温多湿、直射日光を避けて保存して下さい。

加工者 株式会社 大磯島根県浜田市原井町3050-20 お召し上がり方 いろいろなお料理にお使いください。

中身もたべられる万能調味料です。

だしパックを開封し、中身を温かいごはんに混ぜておむすびに、きゅうりやキャベツにもみ込み浅漬けに。

お届け ※ご注文確定後発送いたします。

常温 【メール便対応以外の商品と同梱の際は】 ※同梱の際、発送からお届けまでの日数の目安は、コチラからご確認いただけます。

⇒  クリック 旧店舗名: 山陰海の幸 いそまる本舗 栄養成分表示(1パック6gあたり) 熱量11.0kcal たんぱく質0.7g 脂質0.1g 炭水化物1.8g 食塩相当量3.2g ※この表示値は、目安です。

焼ノドグロ出汁 のご案内 高級魚と呼ばれる 【 のどぐろ ( あかむつ ) 】 を特殊製法で焼き上げ、昆布・椎茸と独自配合しました。

焼いたノドグロの香ばしさを利かせた、こだわりの和風だし、中身もたべられる万能調味料です。

●基本のだしの取り方 水400ccに、だしパックを1パック入れ沸騰後に3分煮出し、取り出してください。

(うどん、そば、吸い物、茶わん蒸し等に) ●濃いめのだしの取り方 水200ccに、だしパックを1パック入れ沸騰後に3分煮出し、取り出してください。

(煮物、だし巻き卵、そうめんのつゆ、ラーメンのかけ汁等に) ●だしパックの中身を使って 1.そのまま袋を破って温かいご飯に中身をふりかけ、市販の天かすを混ぜておにぎりに。

2.一口サイズに切ったキュウリやナスをビニール袋に入れ、だしパックを破ってふりかけ、一緒にもみ込み1〜2時間後に浅漬けの完成です。

3.その他にもパスタやスープ、野菜炒め、チャーハンなどにも振りかけるだけで調味料になります。

日本海水揚げ ノドグロ 使用 【6g×10包】 高級魚と呼ばれる 【 のどぐろ 】 を特殊製法で焼き上げ、昆布・椎茸と独自配合しました。

焼いたのどぐろの香ばしさを利かせた、こだわりの和風だしです。

メール便対応、簡易包装でのお届けです チャック付きの袋なので保管に便利。

【のどぐろ(アカムツ)】 鮮度のいいものは、ルビーを思わせるような色合いで、大きな目が特徴の魚。

「日本海の赤い宝石」とも言われます。

脂のノリが非常に良くて、口の中でとろけるようなので、「白身のトロ」とも呼ばれます。

中身もたべられる万能調味料! ▼袋から出した状態です▼ 使用方法 ● 基本のだしの取り方 水400ccに、だしパックを1パック入れ沸騰後に3分煮出し、取り出してください。

(うどん、そば、吸い物、茶わん蒸し等に) ● 濃いめのだしの取り方 水200ccに、だしパックを1パック入れ沸騰後に3分煮出し、取り出してください。

(煮物、だし巻き卵、そうめんのつゆ、ラーメンのかけ汁等に) ● だしパックの中身を使って 1. そのまま袋を破って温かいご飯に中身をふりかけ、市販の天かすを混ぜておにぎりに。

2. 一口サイズに切ったキュウリやナスをビニール袋に入れ、だしパックを破ってふりかけ、一緒にもみ込み1〜2時間後に浅漬けの完成です。

3. その他にもパスタやスープ、野菜炒め、チャーハンなどにも振りかけるだけで調味料になります。

みそ汁、スープ、麺類のつゆに 発送予定日のご案内 ※『発送予定日』のご案内となります。

メール便でのお届けについてはこちらをご確認ください。

  • 商品価格:416円
  • レビュー件数:0件
  • レビュー平均:0(5点満点)

楽天で購入

トップページへ

味噌汁 鍋 関連ツイート


TOP